
今回はバイナリーオプションをやっている人なら一度は聞いたことがあると思う【MT4】について説明していきます!
- MT4を知らない人
- バイナリーオプションを始めたばかりの人
- バイナリーオプションで勝率を上げたい人
MT4とは
MT4の正式名称は「MetaTrader4」で、ロシアの「MetaQuotesSoftware社(メタクォーツソフトウェア社)」が開発した取引をするためのソフトウェアのことを言います。
高度なレベルのテクニカル分析が可能。
まずは気になった方はMT4をダウンロードして実際に触れてみましょう。
MT4を使うべき理由
なぜバイナリーオプションにMT4を使用するのかということについてですが、バイナリーオプションは二者択一の取引方法なので、回数を重ねて取引をしているとどんどん勝率50%に近づいていきます。
勝率50%ではペイアウト率1.8~1.9倍の時にどんどん資金が減っていく。
なので勝率を上げなければ資金が減っていく一方なので、チャートを分析してしっかりと予想することで勝率を上げることが大事なんです。
この為替レートを分析し予想するのに必要な
- 分析機能に優れたツール
- テクニカル分析の数が豊富なツール
- 無料で利用できるツール
テクニカル分析とは、株価や通貨の値動きの推移をグラフ化したチャートを分析すること。
MT4は、 自動売買ストラテジー【EA】・テクニカル分析【インジゲーター】を、世界中の投資家たちが自分の好きなようにかつ、自由で簡単に開発することができます。
なのでMT4には数万単位の種類のテクニカル分析が豊富に存在しています。
バイナリーオプションの画面は取引専用
上記の画像を見てもらえばわかると思いますが、大きくチャートが表示されており取引しかできないようになっています。
なのでここでMT4を使用します。
左がMT4・右がバイナリーオプションの取引画面。
画像を見たらわかるようにMT4によって為替レートが細かく表示され、分析しやすくなったと思います。
以上のことを踏まえて、バイナリーオプションでは取引・MT4では分析をと、うまく使い分けることが大切です。
MT4のデメリット
MT4にもデメリットが存在します。
- 慣れるまでに時間がかかる
- 利用できるテクニカル分析が多すぎて良し悪しがわからない
- 日本人にはわかりにくい
上記三つのデメリットについてこれから深掘りしていきます。
慣れるまでに時間がかかる
MT4はかなり自由度が高いツールなので、慣れるまでに時間がかかります。
しかし慣れていくにつれて、優秀なテクニカル分析を見分けることができ、信ぴょう性のあるインジケータを使うことができれば、デメリットをなくすことができます。
なので、MT4は使っていくにつれてデメリットが減っていき、メリットばかりになります。
利用できるテクニカル分析が多すぎて良し悪しがわからない
MT4のメリットで「テクニカル分析が豊富」だと解説しましたが、そのメリットが逆にデメリットになる場合もあります。
MT4はテクニカル分析の数がかなり豊富なので、どれが良くてどれが悪いのか初心者にはわかりません。
MT4を日々使っていれば理解してくるとは思いますが、最初は何が何だかわからないと思うので、調べて自分が良いと思ったテクニカル分析を使ってみてください!
日本人にはわかりにくい
MT4はロシアのメタクォーツ社という会社が開発しました。
現在はもちろんソフトのメニューは日本語に翻訳されていますが、いまだに欧米っぽい癖があります。
日本人にとっては少し使いづらいかもしれませんが、MT4を使っていくうちに慣れていくのでこれもあまり心配しなくてもOK。
まとめ
MT4は為替レートを分析するのに必要な
- 分析機能に優れたツール
- テクニカル分析の数が豊富なツール
- 無料で利用できるツール
- 慣れるまでに時間がかかる
- 利用できるテクニカル分析が多すぎて良し悪しがわからない
- 日本人にはわかりにくい
しかしデメリットは本記事でも言った通り、無くすことは可能です。
ですので、MT4をダウンロードして触ってみて慣れていくことが大切です。
MT4と併用するバイナリーオプション業者としてお勧めするのは【ハイローオーストラリア】です!
下記にハイローオーストラリア公式サイトに移行できるURLを貼った画像を載せていますのでぜひクリックしてご覧ください!
