
今回はバイナリーオプションで使われるよく聞く【ツール】について詳しく解説していきます。
- バイナリーオプション初心者
- ツールについての知識が欲しい人
- ツールの良し悪しがわからない人
バイナリーオプションのツールは大きく分けて3種類
- 自動売買ツール
- シグナル・サインツール
- テクニカルチャート
バイナリーオプションのツールを大きく分けると上記3種類になります。
この3つのツールについて下記で詳しく解説していきます。
自動売買ツール
先に言っておきますが、自動売買ツールはバイナリーオプション業者によっては禁止されている場合が多いので注意してください。
業界利用者数No.1で、私も利用している【ハイローオーストラリア】も禁止されています(泣)
自動売買ツールとは、指定している値でポジションをとったり、シグナルが出た時に自動で売買してくれるようにプログラムされたツールです。
海外でバイナリーオプションを自動売買でやっている業者がたまにあるようですが、大体悪質なので注意。
シグナル・サインツール
次にシグナルツール(別名:サインツール)ですが、これはMT4もしくはMT5上で、エントリータイミングと方向を知らせてくれるツールのことです。
先ほど、ハイローオーストラリアでは自動売買ツールの使用は禁止されていると言いましたが、このシグナルツールは一切禁止されていません。
シグナルツールは適当にサインを表示しているのではなく、ツールを開発した人が過去の相場に基づいて、勝ちやすくいと判断したポイントにサインが表示されるようになっています。
なので、サインツールは開発者によって勝率もかなり変わってくるので、良いツールと悪いツールはしっかりと見極めるようにしましょう!
テクニカルチャート
最後にテクニカルチャートです。
基本的に無料のものが多く、有名なもので思い浮かぶのはMT4やMT5など、ロシアのMetaQuotes社が開発したツールではないかと思います。
このMT4やMT5は自分で設定を行わなければならなくて、多少面倒に感じると思います。
しかし、テクニカルチャートを完全に使いこなせるようになると、FXでも応用できますので、絶対に損はしません。
ハイローオーストラリアを使っている、もしくは使おうと考えている場合、MT4の使用は必須なので絶対に使うようにしましょう!
📌 テクニカル分析について詳しくはこちら
高額なツールは買わなくてOK
実は、無料ツールより有料ツールの方が勝てない場合が多いです。
有料ツールは元々設定してあるものだったり、シグナルツールのようなエントリーポイントが表示されるものが多いですが、勝率があまり高くないのも事実です。
高額なツールを買って、お金を回収できないぐらいなら、無料のツールで0から攻略していく方が良いですよね。
いきなり本取引でするのも厳しいと思うので、最初はデモ取引があるバイナリーオプション業者で対策を立てていきましょう!
📌 合わせて読むべき記事
結論:無料ツールで十分勝てる
正直、無料ツールで十分です。
かなりのトレーダーがMT4、もしくはMT5を使っているのが何よりの証拠。
無料で有能なツールがあるのに、有料で勝率が安定していないツールを使用する理由がないですよね。
自分で戦略を練ることになりますが、無料ツールのMT4/MT5を使う方が、自分のタメにもなり利益も出るので、無料ツールをどんどん使っていきましょう!
まずはハイローオーストラリアでデモ取引!

バイナリーオプションを始めるならバイナリーオプション業者【ハイローオーストラリア】で間違いないと思います。
- ペイアウト率が他の業者と比べて高い
- 海外業者で唯一金融ライセンスを取得している
- 業界シェア率No.1!
以上が私がハイローオーストラリアをオススメしている理由です。
他の業者を使ってみるのもいいと思いますが、まずはハイローオーストラリアで試してみてはいかがでしょうか。
※デモ取引はもちろん、口座開設費・口座維持費は無料です。