
今回は、初心者には少し難しいですが、バイナリーオプションでオススメなインジケーターをランキング形式で解説していきます。
いきなりリアル取引でするのではなく、勝率が安定するまでは「無料デモ取引」で練習するようにしよう。
- インジケーターについて知らない人
- テクニカル分析を使っていない人
- バイナリーオプション初心者
トレンド系インジケーターランキング
トレンド系インジケーターとは、チャート画面に直接表示させるテクニカル指標のことを指します。
- 移動平均線
- 一目均衡表
- ADX/DMI
上記が私が個人視点で決めたトレンド系インジケーターのオススメランキング。
これからこの3つのインジケーターについて深掘りしていきます。
1位:移動平均線
トレンド系インジケーターの第一位は「移動平均線」です。
移動平均線の魅力は、初心者でもわかりやすく、シンプルで使いやすいところ。
バイナリーオプショントレーダーのほとんどが移動平均線をローソク足とセットで使っていると言っても過言ではないぐらいかなり使われています。
値動きの方向性を確認したり、トレンド時の支持線・抵抗線の役目もできますので、トレンド発生や転換の判断に使われることが多いです。
- エキスパンション
- デッドクロス・ゴールデンクロス
- パーフェクトオーダー
2位:一目均衡表
トレンド系インジケーターの第一位は「一目均衡表」です。
- 基準線
- 転換線
- 先行スパン1
- 先行スパン2
- 遅行スパン
一目均衡表は上記5つの線でトレンドを予測します。
ランキング2位にした理由は、バイナリーオプションのような短期取引に強いからです。
ぜひ移動平均線と併用してみてください。
3位:ADX/DMI
トレンド系インジケーターの第一位は「ADX/DMI」です。
第3位はボリンジャーバンドと迷ったのですが、私的にはADX/DMIが勝ちました(笑)
ADX/DMIは、トレンドの方向性と強弱を3本の線で表したインジケーター。
価格の上昇を表す「+DI」、価格の下落を表す「−DI」、トレンドの強弱を表す「ADX」があります。
- +DIが-DIの上のある →→→ 上昇トレンド
- -DIが+DIの上にある →→→ 下降トレンド
+DIと-DIがクロスした時が、相場の反転を知らせるというイメージでOK。
ランキング3位の理由は、バイナリーオプションの基本中の基本「順張り」と相性がかなり良いからです。
オシレーター系インジケーターランキング
オシレーター系インジケーターとは、チャート画面のサブウィンドウに表示させるテクニカル指標のことを指します。
- MACD
- ストキャスティクス
- RSI
上記が私が個人視点で決めたオシレーター系インジケーターのオススメランキング。
これからこの3つのインジケーターについて深掘りしていきます。
1位:MACD
オシレーター系インジケーターの第一位は「MACD」です。
MACDはトレンド系にも分類されますが、今回はオシレーター系の方で解説していきます。
MACDが1位になった理由は、なんといっても「だまし」に強い点。
MACDは2本の移動平均線を使い、相場の周期とタイミングを判断します。
MACD線とシグナル線のクロスを見ると、トレンドがどちらになっているのか判断することができます。
- MACD線が上に向いているときにシグナルラインとクロス →→→ 上昇トレンド
- MACD線が下に向いているときにシグナルラインとクロス →→→ 下降トレンド
2位:ストキャスティクス
オシレーター系インジケーターの第一位は「ストキャスティクス」です。
ストキャスティクスは、為替の「買われすぎ」「売られすぎ」を判断することによって逆張りサインを表すインジケーター。
チャート画面に0%〜100%の間を推移する日本の線が表示されます。
- 0%に近ければ近いほど売られすぎ
- 100%に近ければ近いほど買われすぎ
第二位に選んだ理由は、単純にエントリーサインがわかりやすいからです。
- 20%以下 →→→ 売られすぎと予想しHighエントリー
- 80%以上 →→→ 買われすぎと予想しLowエントリー
3位:RSI
オシレーター系インジケーターの第一位は「RSI」です。
RSIの特徴は、ストキャスティクスと似ていますが、RSIの場合一本の線で表示されます。
RSIは比較的シンプルで、初心者に人気が高いインジケーターなので第3位にしました。
RSIはストキャスティクスとあわせて使われる方がほとんど。
- 30%以下 →→→ 売られすぎと予想しHighエントリー
- 70%以上 →→→ 買われすぎと予想しLowエントリー
結論:テクニカル分析は絶対に使うべし
今回解説したインジケーターは下記の通り。
- 移動平均線
- 一目均衡表
- ADX/DMI
- MACD
- ストキャスティクス
- RSI
テクニカル分析がよくわからないという方は、上記のインジケーターを参考にしてぜひ使ってみてください!
勝率が上がらなくて困っている方も、テクニカル分析を使うことで改善されるかもしれません。
まずはハイローオーストラリアでデモ取引!

バイナリーオプションを始めるならバイナリーオプション業者【ハイローオーストラリア】で間違いないと思います。
- ペイアウト率が他の業者と比べて高い
- 海外業者で唯一金融ライセンスを取得している
- 業界シェア率No.1!
以上が私がハイローオーストラリアをオススメしている理由です。
他の業者を使ってみるのもいいと思いますが、まずはハイローオーストラリアで試してみてはいかがでしょうか。
※デモ取引はもちろん、口座開設費・口座維持費は無料です。