

まずはハイローオーストラリアに問い合わせる方法としては2点あります。
✅電話番号で問い合わせる方法
- ハイローオーストラリアにサポートをして欲しい方
- サポート方法がわからない方
- 電話番号がわからない方
ハイローオーストラリアのメール・電話番号での問い合わせ方法
はい、まずハイローオーストラリアのメール・電話番号での問い合わせ方法としては上記の写真でもあるようにハイローオーストラリア公式からログイン後スクロールした最後にあり、矢印部分の【ヘルプサポート】をクリックします。
するとよくある質問やその質問に対する答えを予め載せている画面に行きます。
このような画面をしたにスクロールするとメール・電話番号での問い合わせを行うことが出来ます。
メールでの問い合わせ方法
次はメールのやり方ですね。
上記の写真でも説明していますが、大体質問されることは決まっているのである程度何に悩んでいるのかは項目内で選ぶことが出来ます。
その後詳細を空欄に書き込み送信するのみです。


電話番号での問い合わせ方法
電話でのサポートでも待ち時間はあります。上記でもおおよその時間は書かれていますね。当たり前ですが営業時間外に問い合わせをしても出ることはありません。
電話番号:0120-542-381
営業時間:平日の午前9時から午後5時。
HighLow口座をお持ちの方:ユーザーIDをお手元にご用意ください。
例:HL12345– HighLowからのメール上部に記載。
サポートから返信がくる時間はどれくらいか
実際に連絡をしたところ「同日中にメールは帰ってくることが多い」です。
ハイローオーストラリアの営業時間は平日の午前9時から午後5時なのでそれ以外の時間帯にメールすると返信が返ってくるのは次日になりますね。
電話の場合は、上記で記載している通りや待ち時間もあり。メールで済まして自分のやる事をやるのが1番効率が良いと私は思います。
サポートへ繋がらない際の原因
ハイローオーストラリアサポートに電話番号で連絡した際、繋がらないこともちらほらあることがわかりました。
どう言った原因があるのか解説していきます。
- 口座移行前のサポート電話番号で連絡している
- 営業時間外に営業している
- 非通知設定でサポート連絡している
実際に多いのはこの3つですね。
口座移行前のサポート電話番号で連絡している
ハイローオーストラリアは2019年6月に行われた口座移行に伴い、サポートの電話番号も変更されています。
以前はhighlow.netという名前でやっていましたが、その際に使われていた電話番号は今は使うことが出来ません。
この電話番号に掛けている方は1部いますので気をつけてくださいね。
営業時間外に営業している
何かと1番多いのがこれですね。営業時間の確認は必ず行ってからやることです。
営業時間外は繋がることはないですからその場合はメールの問い合わせに切り替えましょう。
非通知設定でサポート連絡している
ハイローオーストラリアへ非通知でのサポート電話は繋がらない事を頭に入れておいてください。非通知での電話は受け付けていないとのことですから電話番号が出るように設定を行っていきます。
iPhoneの場合、下記のように設定内で行えます。
まずは設定内の電話のところを押してください。その後番号非通知設定を押してON・OFFの設定が可能となります。
簡単にできるのですが知らないことも多くありますので周りでもしそのようなことがあれば教えてあげてください。
今回は以上となります。